#freeze
*クロロフィル'''a'''エピマー[chlorophyll '''a''' epimer]
 chlorophyll '''a''''(Chl a')とも書かれる.[[クロロフィル'''a'''>クロロフィルa]]は4つのピロール環Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ環(A,B,C,D環と呼ばれる)とⅢ環(C環)に接してシクロペンタノン環,V環(E環と呼ばれる)が存在する.これらの環を構成する炭素原子の4本の手のうち2本で隣の炭素原子と環を構成し,かつ残りの2本の手で2個の異なる基を結合しているとき,この2つの基の立体配置によって幾何異性体が存在する.クロロフィル'''a'''にはこのような炭素原子が3個存在し(C132, C17, C18位:IUPAC命名法による),このうちV環(E環)の132の位置にある炭素原子に結合している-Hと-COOCH3基の立体配座がクロロフィル'''a'''と逆転しているものをクロロフィル'''a'''エピマー(正式にはC132 epimer of chlorophyll '''a''')と呼んでいる.クロロフィル'''a'''エピマーは分光学的にはクロロフィル'''a'''と区別できないが,[[クロリン]]環面に対して, C132位の-COOCH3基とC17位に結合しているフィトール基が同じ方向にくるため,クロロフィル'''a'''に比べて二量体をつくりやすいなど,物理的性質が異なる.光化学系Ⅰにおいて[[P700]]当たり1分子存在しており, (Chl a/Chl a')の二量体としてP700を構成していることが明らかになっている.(→光化学系Ⅰ一次電子供与体,バクテリオクロロフィル'''g'''エピマー)


** 関連項目 [#if72ced0]
-[[光化学系Ⅰ一次電子供与体]]
-[[バクテリオクロロフィルgエピマー]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS