電子移動速度[electron transfer rate]

  特定の分子(ドナー,供与体)から特定の分子(アクセプター,受容体)へ電子が移動する現象を電子移動といい,その速度を電子移動速度と呼ぶ.電子移動は通常の酸化還元反応と同じであるので,電子移動反応とも呼ぶ.電子移動は一般にトンネル効果を利用して起こる.真空中よりも溶液やタンパク質のような原子が密に詰まった媒体中をトンネル移動するのが容易である.このような電子移動の速度は電子因子と核因子の積で表される.電子因子は供与体と受容体間の距離に対して指数関数的に減衰する.この減衰係数は媒体の性質に依存する.核因子は反応の始状態と終状態の自由エネルギー差のガウス関数で表される.この自由エネルギー差依存性はマーカス理論のエネルギーギャップ則といわれる.タンパク質媒体は電子因子や核因子を調節するのに重要な働きをする.生体エネルギー変換で中心的な働きをする電子移動がタンパク質媒体を通して起こるのはこの調節機能を利用するためである.


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-05-12 (火) 04:46:11