光合成生物は,光環境の変化に応答して光化学系ⅠとⅡの量比や集光性色素タンパク質の量などを調節し,光合成機能を最適化している.このような調節では,光合成反応自体が一種の光センサーとして機能しており,光合成電子伝達反応の結果生じる葉緑体内分子の酸化還元状態(レドックス状態)がシグナルとなって,光合成遺伝子の発現を制御している.たとえば,光波長の変化によって光化学系Ⅰと光化学系Ⅱのバランスが崩れた場合,両者をつなぐ電子伝達鎖の成分であるプラストキノンが酸化または還元された状態となり,このシグナルに応答して光化学系成分遺伝子の発現が制御され,光化学系Ⅰと光化学系Ⅱの量比が最適化される.