ディクティオカ藻 [dictyochophyceans]

 不等毛植物の一群であり,単細胞遊泳性またはアメーバ性.細胞には黄褐色の葉緑体がふつう複数存在し,色素体ERと核膜の連続は不明瞭なことが多い.ときに埋没型または突出型のピレノイドをもち,ピレノイド基質には葉緑体周縁区画が管状に陥入していることが多い.ふつうガードルラメラをもつが,多くの場合色素体核様体は散在型.クロロフィルはac1(ときに欠く),c2をもち,いくつかの種ではそれに加えてc3も存在する.主要なカロテノイドはフコキサンチンであり,また種によって19'-ヘキサノイロキシフコキサンチンや19'-ブタノイロキシフコキサンチンをもつ.そのほかにディアディノキサンチンディアトキサンチンビオラキサンチンゼアキサンチンおよびβ-カロテンが存在する.光合成とともに捕食を行う混合栄養性種や,光合成能を欠く従属栄養性種もいる.

 珪酸質の細胞骨格や鱗片,有機質鱗片をもつことがある.眼点を欠き,またほとんどの種は鞭毛膨潤部も欠く.多くは核膜上から生じた微小管で支持された有軸仮足(テンタクルとよばれる)をもつ.ほとんどは海に生育する.

 不等毛植物門の1綱,ディクティオカ藻綱(Dictyochophyceae)に分類される.おそらくペラゴ藻の姉妹群である.古くは黄金色藻綱に分類されていたものが多い.ペディネラ(Pedinella),プテリドモナス(Pteridomonas),リゾクロムリナ(Rhizochromulina),ディクティオカ(Dictyocha),シュウドシャットネラ(Pseudochattonella)などを含む.


トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-05-12 (火) 04:46:04